EARTH MART閉店。本当にありがとうございました。
No.26

みなさまへ
184日間にわたり、EARTH MARTを運営してまいりましたが、本日をもって終了、閉店いたしました。EARTH MARTを応援してくださったみなさま、本当にありがとうございました。
たくさんのみなさまにEARTH MARTを愛していただきました。役に立ったとか、今まで知らなかった情報が知れたとか、子供たちがよりご飯を食べるようになったとか、うれしいお話をたくさんいただきました。
そして、このEARTH MARTを一緒に作り上げたスタッフのみなさん、184日間にわたってEARTH MARTを支えてくれたキャストのみなさん、警備のみなさん、清掃を担当されたみなさん、本当にありがとうございました。
EARTH MARTは、この大阪・関西万博の会場では閉店となりましたが、いろいろなところから、こういう食育にも繋がるような食のミュージアムをどこかに作って欲しいというお話いただいています。近い将来、この万博を機に日本各地にEARTH MARTのような食のミュージアムを作っていけたらと思っています。あるいは、僕以外のどなたかが、そういう価値を感じて作っていただくというのでも当然構いません。
これを機に、日本中に食のミュージアムができて、観光の拠点にもなるし、農水産物のお披露目の場にもなるし、食育の学校のような場所にもなる。そういういろんなジャンルの人たちが喜んでくれるような場所になるのではないかと期待しています。
最後に、EARTH MARTにお越しのみなさんは、ぜひ25年後、2050年にここで作った梅干しを取りに来ていただきたいと思います。和歌山県田辺市ですが場所など詳細はまだ決まっていません。それまで僕も頑張って長生きをしようと思っています。
ぜひ2050年にまたお会いしましょう。184日間本当にありがとうございました。
2025年10月13日 22:00
2025大阪・関西万博 テーマ事業プロデューサー
シグネチャーパビリオンEARTH MART
小山 薫堂
